皇居三の丸尚蔵館

三の丸尚蔵館は、平成元年(1989)に上皇陛下と香淳皇后により、皇室に代々受け継がれた美術品が国に寄贈されたことを機に、その保存と研究、公開を目的として、平成5年(1993)11月に皇居東御苑内に開館しました。令和5年(2023)10月に宮内庁から文化財機構へ管理・運営が移管され、同年11月3日に5番目の国立博物館として、「皇居三の丸尚蔵館」の名称で施設の一部を開館しました。なお、全館開館は令和8年(2026)を予定しています。

館長ご挨拶

 皇居三の丸尚蔵館の収蔵品は、各時代を代表する名品が多く含まれており、日本を中心とする東洋の美術工芸品のほか、幅広い時代、地域、分野の品々がみられることが特徴です。
 皇居三の丸尚蔵館は、皇室から受け継いだこれらの貴重な文化財等の調査研究と保存管理を充実させ次の世代へ継承するとともに、展示公開等を通じて皇室と文化の関わりを広く発信し、5番目の国立博物館として、国内外の多くの方々に親しんでいただけるように活動してまいります。
 これらの活動の充実を図るため、国民の皆様に広くご寄附をお願いしております。いただいた寄附につきましては、趣旨を踏まえ大切に活用させていただきます。 皆様の温かいご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

皇居三の丸尚蔵館長 島谷 弘幸